係留ロープに関われば関わる程、避けては通れないクリートとの関係。
特に桟橋のクリートに悩まされる場面は少なくありません。
擦れの問題です。
クリート表面のザラ付きや、バリがある物を何度も確認しています。
簡単な表現になりますが、擦れに強いロープを作るのは可能ですが、
柔らかさを求めると擦れに弱くなる傾向があります。
素材特性や製造方法と大変複雑な要素がありますので、ここは簡単な表現とします。
弊社オリジナルの12ブレードロープは、
数年後もしなやかであって欲しいとのコンセプトを持っていますが、
ザラ付きやバリのあるクリートには勝てません。
従来、筒状のロープガードをお使い頂くよう推奨してきましたが、
ロープガードが100点かと言えばそうとも思えず、検討を重ねていました。
現時点で辿り着いた結論が、この度ご紹介致します「クリートバンテージ」です。
名前の通り、クリートに巻くロープ保護ベルトです。
100点とは言いませんが、85点は頂けるかと。
係留艇を寄せる・離す際、筒状ロープガードは位置を変える必要がありますが、
これが意外と手間な事、またロープガードその物が固くなり塩梅が悪くなる場面を
幾度と経験しています。
ロープではなく、クリートをカバーする発想を持ち、試行錯誤とテストを重ねました。
結果は大変良好です。
全てのクリート(サイズ・形状)に合うという事ではありませんが、
割とオールラウンドに対応できるようサイズ設定しました。
どんなロープを使っても擦れる・・・
そんな事を思われるのであれば、是非お試し下さい。
皆様のお悩みを軽減できれば幸いです。
素材:ナイロン(シートベルト織)
サイズ:幅52mm 全長1m50cm
固定方法:ベルクロ
350mm以上のクリートに使用されることを推奨致します。
250mmクリートに装着(参考までに)
400mmクリートに装着